| 職種名 |
施工管理職(土木・建築経験者)
|
|---|---|
| 仕事内容 |
当社の土壌汚染対策のプロジェクトマネージャーとして、首都圏をメインに全国各地にある現場の施工管理をお任せします。
受注案件のほとんどが民間企業からの元請け工事です。 【主な業務例】 ◇掘削工事(土砂、井戸) ◇解体工事(建物、埋設物) ◇基礎工事(土木・建築) ◇薬液注入工事 ◇工事全体の管理監督(原価、品質、工程、安全の管理) ◇関係者との調整・打ち合わせ(発注者、設計者、協力業者等) ◇フォロー業務(近隣対応、クレーム対応)など 工事規模は、数千万円~数十億円と幅広いですが、ご担当いただく案件はご経験を考慮して決定しますのでご安心ください 現場は基本的に直行直帰で、出張の際は日当(3,500円)を支給 出張が長期にわたる場合は、会社が社宅を手配します(費用は全額会社負担) 【変更の範囲】 当社業務全般に配置転換の可能性があります |
| 応募条件 |
【必須】
土木・建築工事における施工管理の経験2年以上 【歓迎】 ◇元請工事の施工経験 ◇土木施工管理技士の有資格者 ◇現場代理人の経験者 ◇土壌汚染調査技術管理者の有資格 ◇土壌汚染対策工事のご経験がある方 など 【求める人物像】 ・当社の理念と技術に関心を持っていただける方 ・成長フェーズの事業でキャリアの幅を広げたい方 ・主体的に課題を解決することにやりがいを感じる方 ・専門知識のアップデートやスキルアップに意欲的な方 |
| 勤務地 |
【勤務地】
①本社 東京都中央区日本橋小網町17-10 日本橋小網町スクエアビル ②西日本営業所 大阪市北区曽根崎新地2丁目3-13 若杉大阪駅前ビル14階 ③名古屋営業所 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11階 ■最寄駅 ①本社(東京) 東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩8分 東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩8分 ②西日本営業所(大阪) JR各線「大阪駅」より徒歩7分 JR東西線「北新地駅」より徒歩3分 阪急本線「大阪梅田駅」より徒歩6分 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩2分 ③名古屋営業所(愛知) 各線「名古屋駅」直結 【喫煙環境】 ①~③いずれも敷地内禁煙(①と③は屋内喫煙可能場所あり) 【変更の範囲】 本社および全ての拠点ほか当社の定める場所に異動の可能性があります |
| 雇用形態 |
正社員
|
| 勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分)
本社勤務の場合:8時~10時の間で時差出勤可能 現場勤務の場合:シフトにより変更の可能性あり 【平均残業時間】約25時間/月 |
| 給与 |
想定年収:700万円~1,300万円
月給:312,500円〜 742,500円 ※経験・能力を考慮し、支給額を決定します |
| 諸手当 |
◇通勤手当(会社規定に基づき全額支給)
◇住宅手当(上限40,000円/月|30歳まで。31歳~40歳は上限20,000円/月) ◇子ども手当(5,000円/月|扶養する一人につき) ◇リフレッシュ手当(40,000円/年) ◇役職手当 ◇出張日当 ◇資格補助 ※転勤者、長期出張者のみ社宅・寮あり ※管理監督者となった場合は残業手当支給なし |
| 賞与 |
年2回(6月・12月)
※会社業績により決算賞与あり |
| 昇給 |
年1回(7月)
|
| 休日休暇 |
◇年間休日:125日(完全週休二日制:土、日)
◇年次有給休暇:入社日に就業規則に則って最大10日付与(以降は毎年3/1に最大20日まで付与) ◇その他の休日:祝日、GW、夏期休日(3日)、年末年始12/30~1/4(6日)、慶弔休暇 ※休日出勤があった場合は代休取得可 |
| 福利厚生 |
◇各種社会保険完備
◇退職金制度(勤続1年以上) ◇中小企業退職金共済制度(勤続1年以上) ◇DB/確定給付企業年金(10,000円/月) ◇出張日当(3,500円/日) ◇大型現場所長報奨金(35,000円~150,000円/月) |
| 教育制度 |
下記の資格は、受験料・講習料・登録料が全額会社負担となります。※合格報奨金あり
・1級土木施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・技術士 ・技術士補 ・地質調査技士 ・監理技術者 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・電気主任技術者 ・公害防止管理者 ・測量士 ・土壌汚染調査技術管理者 ・土壌環境監理士 ・土壌環境保全士 ・土壌環境リスク管理者 ・環境計量士 ・宅地建物取引士 ・建設業経理士1級、2級 ・第一種衛生管理者 ・日商簿記1級、2級 ・税理士 ・社会保険労務士 ・公認会計士 |
| 企業情報 |
エコサイクル株式会社 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17番10号 日本橋小網町スクエアビル |
|---|---|
| 応募方法 | エントリーフォームより応募ください。 |
| 選考方法 |
【STEP 1】書類選考 【STEP 2】適性検査、一次選考(面接|WEB) 【STEP 3】最終選考(筆記試験+面接|対面) 【STEP 4】内定 選考内容は変更となる場合がございます 応募から内定までは2~3週間程度を予定しています 面接日・入社日はご相談に応じます |
| お問い合わせ先 |
エコサイクル株式会社 人事総務部 採用担当 Email:human-resources-dept@ecocycle.co.jp |